更新日:2020年3月4日
こんばんは、ヤマザキコーチです。
gattでは礼儀作法や整理整頓にも注意してみんなに浸透させるよう心掛けています。
施設を使う前や使った後、体育館やグランドに対して一礼や感謝の意を表すこと、各自の荷物についてもきちんと整理整頓ができ、チームとしてもまとまりのある他のチームに誇れるチーム作りをしていっています。
普段の生活の中にもルールやマナーは沢山潜んでいます。
例えば普段何気なく使っているドアのノックにも回数によって意味があることをしっていましたか?
2回はトイレノックといい、トイレ用。3回のノックは、家族や友達など、親しい相手に使う時、4回以上のノックは初めて訪れた場所や礼儀が必要な相手に使う等、他にも日常生活の中にも沢山マナーや礼儀作法は潜んでいます。
みんなはどれだけ見つけれますか?礼儀作法を身につけて人としてももっともっとスキルアップしていきたいですね!
今すぐ体験会にお越しください!今なら無料体験を2回受けることができます。